つむぎ学では様々な鑑定結果をお客様に提示することが可能ですが、特徴を短くまとめた簡易鑑定として人気があり、且つ、とても実用的なのが「あなたのトリセツ①〜強み編〜」です。
「あなたのトリセツ①」の中では、あなたの「強み」について書かれているだけではなく、あなたの普段の「思考のクセ」や「行動の特徴」についても端的にまとめられています。おそらく、読んで下さった方は「あ〜、私にはそういうところあるな〜」と思っていただけたことでしょう。また、今まで「強み」と思っていなかったことについて「え?それって、みんなやってるんじゃないの?みんな思っていることじゃないの?」と感じることもあるかもしれませんが、あなたに備わっている「強み」ですから、これからはもっと意識して使ってみて下さい。
「強み」は意識して使うものです。無意識でも出てしまうものですが、私が日頃、地域社会などのリアルの場面やSNSなどのネットの中で観察していると、「強み」の押し売り状態になっている人をよく見かけます。たしかに、その人にとっての「強み」なのですが、そう何度も何度も強調されると、周囲もしんどくなることがあるのは、なんとなく理解していただけるでしょうか?
せっかくの大事な「強み」なのですから、「ここぞ!」というところまで引っ張って満を持した状態で「強み」を登場させていただけると、とても効果的に使えるものです。また、本来持っている「強み」を無視してまったく別のキャラクターになろうとしている人も見かけることがあります。親や友人、テレビやネットの影響など生まれてからの育った過程の中で、本来持っている「強み」とは全く違う「ミスマッチ」な行動を取っている人も珍しくありません。目指せば目指すほど、努力すればするほど、どうもしっくり来なくてモヤモヤが増していき、ストレスが溜まる訳ですから、本来の自分の「強み」はしっかりと抑えておいてほしいと思います。
また、あなた自身の「思考のクセ」を知ることで、あなたの家族や友人は「あなたとは違うクセ」を持っているのかもしれないことに気づいて下さい。家族や友人の具体的な「思考のクセ」について知るためには、それぞれ鑑定が必要になりますが、今の段階では「あなたとは違うクセを持っているかもしれない」ことを認識することが非常に大切です。
あなたはあなた自身の「思考のクセ」をプラスに使える様に、自分のクセにはどんなメリットがあるのか?を考えてみて下さい。つむぎ学簡易鑑定の「あなたのトリセツ①〜強み編〜」の中でもアドバイスを書いていますので、参考にして下さい。
過去にあなたと同じくこの、つむぎ学簡易鑑定の「あなたのトリセツ①〜強み編〜」を受け取ってくださった方からは、「自己肯定感がアップして生きやすくなった」など喜びの声を頂戴しております。あなたも日常に落とし込んで、「強み」や「クセ」を上手く使い切って下さいね!!
それでは次回以降の記事では、「つむぎ学鑑定」とはそもそもなんなのか?他の占いや鑑定などとの違いについても、詳しくお話ししたいと思います。